またご無沙汰をしてしまっているうちに、いよいよ春がやってきますのぅ!
皆さんは、いかがお過ごしじゃろうか?
うちの村の唯一の住人、アキラさんはいいますとな・・・・
この3月をもって、10年間続いたテレビのレギュラー生活を卒業しましたぞ!
こちらは『宮川彬良のショータイム』最終収録の様子。
『クインテット』、『どれみふぁワンダーランド』、『宮川彬良のショータイム』と
足掛け10年NHKに通ったアキラさん。
最後の収録が終わって、NHKから出るときに、
「本当によく通ったな・・・。もう来れないんだよァ・・・」って、ガラにもなく寂しそうな横顔。
村長も思わず涙しそうになったその瞬間、アキラさんの口から出た言葉は、、、、
「・・・NHKの食堂に。」
って(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)
そうですかぁ、そうですかぁ!
アキラさんがNHKの食堂が大好きなことはわしゃよく知ってますぞ!
アキラさんの大好きなお蕎麦が200円で食べれますもんなぁ!
しかしアキラさん、そりゃないわいっ。村長の涙をどうしてくれるんじゃ!
と、この日もアキラさんに振り回される村長でありました。
とほほほほ。。。
まぁそんな冗談のような本当の話はさておき、
テレビが終わったアキラさんの今年は、「ラジオ」の予感がしていますぞ!
まずは、先日、某放送局から、あるラジオ番組のテーマソングの作曲を依頼され、
早速録音をしてきましたぞ!どうもこの曲、日本で一番朝早くにラジオから流れる曲になるらしい!?
しかも月曜日から金曜日まで毎日!全国放送だそうじゃ!初回の放送は、4月2日じゃよ。
さぁ~て皆さん、彬良さんの曲を聞き分けていただけるじゃろうか。
それから、先週放送された、
NHKカルチャーラジオ『人間を考える~音楽の力~』は、聞いていただけましたかのぅ。
http://www.nhk.or.jp/r2bunka/ch07/1203.html
アキラさんが講師となって、「音楽の力」についてを、怒濤のようにしゃべりまくる1時間、こうして東京・青山のNHKカルチャーセンターにて実際に講義したのですぞ。
再放送は、2012年4月1日(日)朝10:00~11:00 (NHKラジオ第2放送)じゃ。ぜひチェックしてくださいのぅ。
最後に、めでたいお知らせがもう一つ。
な~~んとアキラさん、ラジオのレギュラー出演が決まったんじゃ!
毎週土曜日の朝に、文化放送でやっている『玉川美沙のハピリー』という番組。http://www.joqr.co.jp/tama/この番組内に、新しく音楽のコーナーができるんじゃそうだ!
その名も「ハピリーくらしっく」!
パーソナリティの玉川美沙さんと一緒に、日常にあふれる"音楽"の楽しさを言及していくコーナーで、
なんと、毎週土曜日の朝、生放送だそうじゃ!
<放送> 毎週土曜 朝7:35~7:55頃 生放送 (AMラジオ 1134kHz 関東圏のみ)
※初回放送は、2012年4月7日(土)朝7:35~7:55頃
レギュラーが決まり、本当に嬉しそうなアキラさん。
いつもながらアイディアも満載、ワクワクが今から止まらないご様子。
しかしのぅ、それを横目に、村長は心配なんじゃよ。
何がって?
そうじゃ、早起きがじゃ。
誰のって?
そう、アキラさんじゃなくて、わしの・・・。
いつもながら、アキラさんに振り回されっぱなし、
踏んだり蹴ったりしながら、こうしてなんとか春を迎える村長でありました。
とほほほほ。。。
皆さんも、アキラさんにバッチリついてきてくださいのぅ!
また会いましょうぞ!